玄関

白漆喰とヒノキの板張りで仕上げた美しい外観のお家です。見上げると瓦屋根の軒天にもヒノキを張っています。屋根は風雨からお家を守る役割で出来るだけ深く出しています。
外壁には自然素材の『エスタコウォール』というスペイン生まれの西洋漆喰を採用しています。エスタコウォールのホームページはこちら

ヒノキはヒノキ風呂でお馴染みの水に比較的強い木です。お家を建てて日が浅い今は美しく若々しい色ですが、月日が経つとあめ色になりより味わい深くなるという、
暮らしながら木の表情の移り変わりを楽しんでいただける素材です。
機能門柱も造作しているのでお家と一体感がありますね。

玄関ポーチはヒノキの縦格子で意匠的に目隠ししており、お家側から見れば外の様子が見えるようになっています。

 4

玄関ドアを開けると心地のいい木の香りが広がります。木としっくいで仕上げたお家は、玄関を開けた時の空気感が違います。
化学物質のにおいではなく、木の良い香りと澄んだ空気を感じていただけます。
杉田工務店では体にやさしい自然素材でお家づくりすることで安心して暮らしていただけるようにしています。

左側には変木を使ったお洒落なアーチのシューズクロークが。この変木や他にもある変木はお施主様と杉田工務店で奈良県吉野の黒滝村にある徳田銘木さんの数ある変木の中から選んでいただきました。
厚みのある杉の一枚板で製作した式台が玄関土間からシューズクロークまで続いてるので、お出かけの際も靴下の状態で靴を取りに行けます。

和室

ホールに上がり正面には弓型に湾曲した開口と障子が趣を感じる和室の入り口があります。障子の桟の幅もお打合せしています。
こちらの戸は設計段階ではシュッとした二枚引き違いの戸でしたが、現場でお施主様と杉田工務店の大工でお打ち合わせをする中で新たにアイデアが出てこの形になりました。

障子を開けると4.5帖の和室です。お家の中心にありリビングと連なった家族の憩い場です。くつろいだり家事をしたりと利用頻度が多い場所なので、
タタミは傷や汚れに強く、もし何か液体をこぼしてもすぐ拭き取ればあとがほとんど残らない、大建工業の『健やかおもて』という和紙畳を採用しました。健やかおもてのホームページはこちら
お子さんが遊んでも安心なようにダニの発生も一般的なタタミより少ないものを使用しています。畳の下部は引き出せる収納になっています。


仏間は軸まわし(開けた扉が邪魔にならないように仏間内に引きこめる扉)にしたり仏様が入る場所なので床を少し上げて、木の細工を施したりしています。
五月人形を置けるスペースの上部と向かって右端は収納になっています。和室の天井を見上げると伝統的な格天井となっています。
勾配部分には杉皮を貼り、きれいな木目の杉板を一枚一枚丁寧に使っています。天井高は2m80㎝程とほかの部屋より高くしていますので、より特別間のあるお部屋となっています。

今回和室はもう一部屋あり、この6帖の和室はご両親が来られた際使えるスペースであったり、来客時に泊まれるようになっています。また、将来1階のみで生活するライフスタイルになった際は、洗面やトイレに近い位置にある、こちらの和室を寝室として使うこともできます。畳はイ草を使用しているので、戸を開けるととても良い香りがします。
障子は木とワーロンシートで作っています。ワーロンシートは破れにくい素材で安心してお使いいただけます。

LDK

ホールからリビングへ入る杉の造作引き戸は入りやすいように他の戸より広めに1m程で作っています。
枠も杉で作っています。

床も奈良県産の杉の節ありとなっています。床は3㎝の厚みがあります。杉はヒノキに比べると少し柔らかく足の負担を軽減してくれます。
柔らかいのでその分傷はつきやすいですが、傷がついても使っていけば全体の色が変わって馴染み、
それも味になります。また少しのへこみならお湯の水滴を置いておくと膨らんで元に戻ります。これは自然素材ならではの特徴ですね。

中の壁も調質性や消臭効果、抗菌作用に優れているエスタコウォールを使用しています。
お家のシンボルツリーのようなヒノキの出節の柱と緩やかなアーチを描いた杉板張りの下がり天井がやさしい雰囲気を出しています。
手間はかかりますが、お施主様に喜んでもらえています。

リビングの子供たちの勉強スペースでもありワークスペースとしても使えるカウンターを杉の一枚板で作っています。
出幅が53㎝程あります。プリンターはここに置きたいなどお施主のご希望にあわせて作れるのがオーダーメイドの良さですね。

ダイニングの壁にはニッチを作りました。こちらも現場でお施主様と相談させていただきティッシュボックスを丁度置けるように設計しています。
キッチンの腰壁にはニッチを付けて雑誌やお料理本やタブレットなどを収納できるマガジンラックとして活用しています。

壁付けのインターホンと給湯機リモコンは壁をへこませて壁から出っ張らないようにする事で見た目のすっきり感があり、人が通るときに邪魔になりにくいように工夫をしました。

キッチンのすぐそばにパントリーを配置しました
左右可動棚を設置しており、人が入って物を出し入れすることが出来ます。左右の棚は外から見たときは隠れるサイズで設計しているので見た目がすっきりとしてます。
また、上部は固定棚になっており、ごちゃごちゃしがちなWi-Fiのルーターなどをすっきりと収納できます

キッチンの背面の壁は漆喰に色粉を混ぜて、素敵な色のアクセントカラーになっています。
この壁の色も現場でサンプルを何種類かお施主様に見ていただいて、選んでいただきました。

カップボードも大工さんの手作りです。木目が美しい杉材で製作しました。
棚板の高さから幅、奥行きなどお施主様のご要望に合わせせて使いやすいようにしています。引き出しは危なくないようにソフトクローズでゆっくりと閉まります。
ゴミ箱のスペースや引き出して使える炊飯器のスペースも作っています。
隣は冷蔵庫のスペースになっています。最近は幅広の機種も出ていて注意が必要ですが、こちらもお施主様と相談して冷蔵庫置き場の幅を確保しています。

キッチンはいろんなメーカーのショールームを見ていただいて、今回はタカラスタンダードさんのキッチンを選ばれました。
食洗機はリンナイ製で、水栓はタッチレスです。タッチレスにすると手が汚れていてもハンドル部分を汚さずに
衛生的に使用いただけます。

キッチンの壁はタカラスタンダードさんのホーローパネルです。金属の表面にガラスの釉薬を吹き付け、高温で焼きつけているので
頑丈で傷がつきにくいです。また、金属なのでマグネット式のキッチンペーパーホルダーや調味料入れなどを好きな場所につけることも可能です。
グリルも簡単に取り外ししやすくそのまま洗えるのでお手入れしやすくなっています。

キッチンからリビングを見るとアーチの下がり天井とその先にリビングの一面板張りの壁が見えます。板の張方向(水平方向に張るか垂直方向に張るか)は今回も
お施主様と杉田工務店メンバー総出で意見を出し合いました。意見はわかれますがその中でお施主様がこっちにしようと決められました。細部までこのような作り方をしていくので
時間はかかる分、最後お引き渡しの際「こうしてよかった!」と納得していただけています。

 

洗面スペース・脱衣スペース

LDKからすぐにいけるすぐに行けるところに洗面スペースを配置しています。玄関ホールとリビング、洗面スペースが一筆書きになった便利な回遊導線になっています。
厚さが4㎝5㎜ある杉の一枚板のカウンターを生かした造作洗面を設置しています。容量たっぷりの三面鏡の上には造作照明が!
関節照明は本物の杉でボックスを作って中に光源を忍ばせているので、まぶしすぎない木の柔らかな反射光がお顔を照らします。

素敵な色合いのタイルもお施主様と設計で話し合いながら決めました。
お家づくりはどんなものを使うか決めなければならないところが沢山あり大変ですが、お忙しい中ご協力いただいて
楽しんでいただきながら選んでいただいたのでお施主様も気に入ってくださっているようでした。

高さ調整できる収納棚の隣には最近人気のリンナイさんのガス乾燥機 乾太くんを設置しています。
乾太君を使えば干す手間が省けて更にガスの力で洗濯物がフワッと気持ちよく乾くと好評です。 乾燥機にお施主様が服を入れやすいように高さを調整して収納の台を作りつけました。
今回は脱衣スペースと洗面スペースを分けているので、誰かがお風呂に入っていても洗面台を気軽に使用できます。
脱衣室には洗濯機とお施主様リクエストでスロップシンクを設置しました。部活動などで汚れたものを洗ったり、つけ置き洗いができるので便利ですね。

浴室

今回はタカラスタンダードさんのお風呂です。
パネルがホーローになっているので傷に強く磁石がくっつきます。
少し強めに汚れをふき取っても傷になりにくいので頑固な汚れも取りやすくなっています。 マグネット付きの棚をつけて使いやすいように調整することも可能です。

サッシは今回はYKKさんの熱伝導率が低い樹脂サッシを採用しています。サッシは断熱性能等、家自体の性能を高め省エネで暮らしやすいお家づくりをするうえで
重要となっていますので、性能の高いものを使用しています。

1階トイレ

1階のトイレは床は掃除しやすいクッションフロアです。ヘリンボーン柄がお洒落ですね。ヘリンボーンとは魚のニシンを開いたときに見える背骨のことで、
柄がそのように見えることからヘリンボーン柄と呼ばれているそうです。トイレには無垢板でカウンターを造り付けて、スタイリッシュな四角い手洗いボウルを付けました。
水を使う場所の木のカウンターは基本ウレタン塗装をして防水しています。

しっくい壁の片面は色粉をいれてアクセントカラーにすることで、トイレ全体の雰囲気が締まっています。色粉のカラーバリエーションも豊富ですので
お施主様のお好みの色で施工しました。

1階ホール

1階のホールには手洗いボールを設置しています。不思議な形の木が良いアクセントになっていますね。お打ち合わせしたタイルも素敵ですね。名古屋タイルのコラベル
という製品で、ホームページで豊富な色の組み合わせのシミュレーションができます。この場所に手洗い器があれば帰宅してすぐに手を洗えるので感染症対策もばっちりです。
ホールの人が良く通るところは角が出て危なくないように、壁をアールにすることで通りやする工夫をしています。

階段も杉の一枚板で蹴込みも木を張っています。多くの場合、柱は芯と芯で91㎝の間隔でお家を作るのですが、階段回りは柱間を芯から芯が1mにすることで
少しゆったりとした広めの階段となって使いやすい工夫をしています。手すりも杉で、手になじみやすく安心感があります。

2階

落下防止の柵は縦格子で、お子さんがのぞいても大丈夫なように桟の間隔を調整しています。

2階に書庫スペースを設けています。棚は可動式で高さを調整できます。棚の幅は無印良品さんの収納ボックスぴったり収められるように設計しています。
たくさんの書類や資料、本などを収納出来ます。天井が少し低くなっているので、落ち着いた空間でお施主様も気に入ってくださっているようでした。

2階にもトイレを設置しました。タンク付きトイレは手洗いのところに水を入れてあげると水を流せるので、停電時に助かります。
扉の上にはトイレットペーパーのストックなどを収納できる棚を設置しています。

二階ホールに収納があります。大き目のスーツケースを置ける高さで設計しました。

寝室には約3帖ほどのウォークインクロゼットが備え付けられています。
ハンガーパイプと可動棚があり、ハンガーパイプの上部の枕棚にも物が置ける収納力のある空間となっています。

子供部屋の机は硬いオークの積層材で作っています。オープンな収納スペースは扉がない分コストカットになり、物も取り出しやすいためよく提案させていただいています。

ベランダ

二階には大きなベランダがあります。屋根は外壁の劣化を遅らせるために深めに出しています。
軒下天井はひのきを張っています。

工事を終えて

H様と初めてお会いしたのは4年前。完成見学会にお越しいただいたのが出会いのきっかけでした。それから完成見学会を開催させていただくたびに
お越しくださって、杉田工務店のお家とお家づくりの姿勢を見ていただきました。そのうえで納得して選んでいただけたのがとても光栄でした。
工期は7か月程かかっています。お施主様には工期がかかる分ご負担をお掛けいたしました。その分じっくり丁寧に大切に自分のお家だと思うくらい気持ちを込めて
細かなところまで気を配った設計施工をしています。そしてお施主様と社員全員で楽しくお家づくりをさせていただきました。
ついに出来上がった想いたっぷりのお家で、H様ご家族が心地よく安心して暮らしていかれることを願っております。
ありがとうございました!

 

  1. 2024.02.20

    香芝市のY様邸

  2. 2024.01.11

    リフォーム・リノベーションイベント開催決定!

  3. 2024.01.09

    明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願…

  4. 2023.12.31

    皆様今年はありがとうございました。

  1. 2018.06.17

    しっくい×自然素材のお家 完成見学会

  2. 2018.04.10

    杉田工務店公式youtube

  1. 2018.04.10

    杉田工務店公式youtube

杉田工務店のイベント開催

杉田工務店Facebook

杉田工務店Youtube