リビング&ダイニング

床は節のあるひのき、壁は調湿性があるしっくい仕上げ。
自然素材をふんだんに使用したお家に仕上がりました。
リビングは吹き抜けになっており、開放感を感じさせます。
また、シンボルツリーがお部屋のアクセントに。家族の暮らしを見守ってくれています。

ダイニングテーブルも杉田工務店オリジナル。
しっくいの白・ひのきの茶色・照明の緑のナチュラルカラーで統一されています。

コーナー部にはちょっとしたデスクコーナーを設置。

テレビボードは、お家の雰囲気に合わせて木の形をそのまま生かしました。
キッチン

キッチンは自然な木目のウッドワンを使用しました。
カップボードは、お施主様と相談して造ったオンリーワンのカップボードです。

キッチン横は壁にせず、飾り棚を付け圧迫感がないようにしました。

棚の下には、壁をへこませてマガジンラックとインターホンや給湯器のリモコンを取り付けました。
壁から出ていないので動線の邪魔になりません。
和 室

天井はひのき仕上げ、アールの天井にして優しい空間に仕上げました。

和室には、吊押入と仏間を設置。
仏間の下はひのきで木工細工を施してあります。
階段・吹抜

曲線を描いたしっくいの壁。
2階の4つの窓からの光が心地いい空間です。

手摺も天井もシーリングファンの羽根も木を使用しているため、部屋中木の香りでいっぱいです。

2階のホールには可動棚を。本やおもちゃなどいろいろなものを収納できます。
洗 面

洗面にも造作の棚を設けました。
寝 室

寝室から吹き抜けを見る窓があります。
そこからリビングダイニングを見ることが出来ます。
玄関・玄関ホール

玄関ドアの横には、明り取りのガラスブロックを。
グレイのタイルが空間をスタイリッシュにさせてくれます。

北側玄関の為、玄関ドアもガラス入りにしました。

シューズクロークの入り口はアール状にして可愛らしくしました。

ニッチもアール状にして統一感を。

玄関ホールとLDKの壁をアール壁にして空間を広く感じさせ、ガラスブロックを入れることで明かりを入りやすくしました。
外 観

外壁もしっくい仕上げで、夏も快適に過ごせます。

ポストも自然の木を使用してナチュラルな印象になりました。

ウッドデッキにも、木製の洗濯物干し。
細部まで木で造ることにこだわりを。












